アパート経営で知っておくべきファイナンスの5つのポイント

銀行から融資を受ける際の注意点とは?

賃貸経営コンサルティング・石川龍明先生が教える、満室経営の成功のカギ。大人気セミナーのすぐに経営に活かせる実践的な内容を、テーマごとにブログ&動画で伝授します。

今回のテーマは、「ファイナンス(銀行融資)」です。

 

ファイナンスで確認するポイントは5つ

アパート経営をするには、多くの方が銀行からお金を借りることになるでしょう。
そこで今回はファイナンス、銀行融資についてリサーチします。

新築やリノベーションでファイナンスを付けるときには、5つの点を明確にしてください。

ファイナンスで明確にする5つのポイント

最初に抵当権を目安にして、どのくらい借りられるのかという確認をすることです。
日本では土地と建ったアパートを想定して、抵当権が設定されます。目安として土地は路線価、建物は総投資額の60パーセントです。ですからアパートの総投資額が低ければ、融資が通りやすいと思います。

 

チェックしておきたい3つの数字

融資が通りそうだと思ったら、3つの数字を気にしてください。

まず借入金額。いくら貸してくれるのか。
次に借入期間。20年なのか、25年なのか、30年なのか、35年なのか。
そして金利。金融機関や返済期間によって異なりますが、きちんとおさえておきましょう。

お金を借りる時は、いくらを、何年で、何パーセントで貸してくれるのか。この3点セットを、しっかりリサーチしてください。

 

返済率の設定は総家賃の半分程度に

最後は返済率です。

土地を所有している方にはいつも言っていることですが、返済率は50パーセントから55パーセントくらいにしたいですね。
銀行に返済するお金は、入居者から入ってくる家賃でまかなうことになります。ですから返済率が総家賃の50パーセントから55パーセントくらいであれば、健全なアパート経営ということになるのです。

アパート経営の事業計画を立てる時には、いくらくらい貸してくれるのか目安を付けるとともに、返済期間と金利がどのくらいなのか。そして銀行への返済比率が、アパート家賃の半分くらいになるように計画すると良いでしょう。

デザイナーズアパート PRIMA

今回はアパート建築におけるファイナンス、銀行融資で明確にしておくポイントについてご説明しました。
アパートが建って入居者が決まったら欠かせないのがオペレーション、管理です。そこで次回はアパートの管理について解説します。

↓こちらの内容は、石川先生の動画でもご覧いただけます。↓

最新の情報満載の賃貸経営実践セミナーを毎月オンラインで開催中!
人気講師・石川龍明先生の[参加費無料]セミナーへ、ぜひお気軽にご参加ください!!

The following two tabs change content below.

石川 龍明

「横濵快適住環境研究所」代表、不動産活用コンサルタント。賃貸経営で一番問題となる『空室対策』のプロフェッショナルとして、多くの地主・家主・資産家様の悩みや問題点を解決。全国でセミナーを開催するほか、リノベーションブランド『DRAGON VINTAGE』などのプロデュースを手がける。ニックネーム 龍(りゅう)さん。http://www.shin-chintai.com